蓄電池の基礎知識

卒FIT後は売電するよりも蓄電池設置で自家消費の方が圧倒的お得な理由3選

卒FITを控え、これからも売電していくのか蓄電池を導入して電気代の削減をしていくのか。悩みますよね。

結論から言うと、圧倒的に自家消費した方がお得になると僕は思っています。

その理由を3つ説明させて頂きます!

「卒FIT」とは?太陽高発電の固定定価買取制度の事をFITと言います。固定で売電できる期間は決まっており、売電期間を過ぎたものつまり、FITを卒業するという意味で「卒FIT」という言葉が生まれました。

蓄電池を設置すると月々の電気代が安くなるのでお得①

年々、高騰している電気代!電気代が高くなると家計に地味に響きますよね!

蓄電池を設置すれば太陽光発電で蓄電池に電気を貯めれば電気を買う必要がなくなり電気代の削減に直結します。

日中に太陽光発電から蓄電池に電気をチャージして、太陽光が発電できない夜間にチャージした電気を使うイメージです。

なぜ、電気代が高騰しているのか

電気代が高騰している理由はかなり長期化している、ロシアのウクライナ侵攻問題が大きく関係していました。

このロシアウクライナ問題で、世界的なエネルギー危機が起こりました。その結果2022年より燃料の価格は大きく高騰し、その影響で日本でも電気料金のうち「規制料金」と呼ばれる種類の料金が改定されることとなりました。

電気料金には「規制料金」と「自由料金」があります。

電気の「規制料金」と「自由料金」

電気料金には、値上げの際に国の認可が必要な「規制料金」と、電力会社が独自に決められる「自由料金」があります。
両方値上がりが続いていますが、「規制料金」は消費者保護の観点から値上げに上限が設けられているのに対して、「自由料金」には上限がありません。

しかし、2022年から始まったロシアのウクライナ侵攻にともなうロシア産の資源が輸出しなくなったり、新興国のエネルギー需要の高まりなど、さまざまな理由で燃料が高くなりました。これに為替の影響もあり、日本の燃料輸入価格も高騰。燃料の輸入価格は、2022年のもっとも高いときで、液化天然ガス(LNG)で対2022年1月比1.7倍、石炭は同2.8倍、原油は同1.7倍となっていました。

規制料金より自由料金が安かったものの、2022年9月以降、全国平均でみて規制料金と自由料金の価格(単価)が逆転し、自由料金のほうが高くなってしまうという事象が発生しています。

なかでも東北の方々は電気料金が去年は6万円ぐらいだったのに今月は10万円超えるなんて月も「x」(Twitter)で見た事があります。

引用元:資源エネルギー庁 「2023年6月の電気料金、なぜ値上がりするの?いくらになるの?」より

このように電気代はかなり上昇しており、今後も単価としてはなかなか下がりにくい状況になっています。

しかし、蓄電池があれば電気を溜める事によって電気を買う必要がなくなるかもしれません。

高い電気を買うよりも、ソーラー発電で電気を貯めてそれを使えば電気を買う事がなくなります。



停電時にも力を発揮する蓄電池はお得②

いつ起こるか分からない停電。

停電時にも電気を使う事ができる蓄電池はかなり魅力的です。

近年、キャンプなどにもポータブル電源を使用するキャンパーが増えてきました。

やはり、電気が使えないところで電気が使えるというのは大変便利な事です。

家にいる時に急な停電や、災害時の停電などにも蓄電池があればテレビ・エアコン・冷蔵庫もドライヤーだって蓄電池に溜めた電気で使う事ができるんです。

災害時は蓄電池は大活躍!特にオール電化の家は注意が必要です

普段は全く普通に使える電気ですが、いざという時に使えないと本当に不便です。

特にオール電化の住宅ですと災害時はかなり大変なようです。

ガスがあるとキッチンでお湯を沸かせたりするぐらいは可能かもしれませんがオール電化は全く何もできません。

オール電化の家なら蓄電池との相性はむしろ抜群なので本当にオススメです。

蓄電池の容量によって使える家電の量が変わります。

また、家全体の家電を使えるようにするのか、または特定の家電のみに絞るかによっても異なってくるので注意が必要です。

売電単価がさらに下がっても自家消費ができるのがお得③

売電単価が卒FITを迎えると同時にガクッと下がります。

下がった売電単価では今までのように電気代を賄える事はなかなか難しいです。

しかし、蓄電池があれば、電気を売らなくても蓄電池に電気を貯める事によって自家消費に回すことができます。

・日中は太陽光で発電し、自家消費&蓄電池に充電&さらに余剰分は売電

・夜間は太陽光が発電できないので蓄電池から給電

電気が無駄なくすべて消費できるようになります。



卒FITの方は蓄電池導入することで生活が豊かになります。

3つのお得を書きました。

卒FITの方は蓄電池を導入することで

  • 月々の電気代の大幅な削減
  • 停電と災害への対策
  • 売電単価に縛られない暮らし

これは卒FITの方にしか得られないメリットだと思います。

卒FITでそのまま売電を続ける事も出来ますが、私は蓄電池を導入して電気代を削減してもっと他のことにお金を使えるようになればいいなと思っています。

蓄電池はいくらぐらいするの?

蓄電池を導入するにあたり蓄電池っていくらぐらいするのか気になりますよね。

蓄電池は高いです!

しかし、年々蓄電池の金額は下がってきているという事と、国から補助金がでていたり併用して自治体からの補助金も併せて活用できます。

そうする事によって、かなり安く買う事が可能です。

結論「卒FITの方は蓄電池の導入がオススメ」

卒FIT後は売電から自家消費にシフトするのが圧倒的にお得です。

でも、蓄電池ってどこで買うのかわかりませんよね。

安く設置してもらいたいし、工事もしっかり責任持ってやってもらいたい。

そんな時は色々なとこに聞くより、蓄電池の一括見見積をしてもらった方が楽です!

蓄電池の無料一括比較サイト【タイナビ蓄電池】

こちらのタイナビ蓄電池は蓄電池の一括見積サイトでとても有名です。

数社から蓄電池の見積をしてもらって一番安いところで検討するんです。

もちろん買わなくてもいいのですが、一度値段がどのくらいするのか確かめてみるのもいいのではないかと思います。

施工もしっかりしている人だけの厳選された人が工事してくれるのでとても安心です。

タイナビ蓄電池の口コミをまとめた記事も書きましたので参考にしてみてください。

蓄電池の公式一括見積りサイト【タイナビ蓄電池】の評判は?

こんにちは! 蓄電池の一括見積サイト【タイナビ蓄電池】で蓄電池の見積を取ろうとしているあなた。 タイナビ蓄電池のサイトが信頼できるサイトなのか気になるところだと思います。 蓄電池は初期費用が約80万円 ...

続きを見る

リンク集

リンク集(太陽光関連)

2024/4/26

大阪府豊中市の太陽光発電なら株式会社サンライトスカイ 豊中市をはじめ、大阪府周辺の太陽光発電なら弊社にお任せください。 名神電気株式会社 滋賀県の太陽光発電システム&オール電化専門店 太陽光発電の一括 ...

蓄電池の基礎知識

蓄電池の購入はやめたほうがいい??後悔しそうな7つの理由と対策

2024/4/17

近年、蓄電池の関心がかなり高まってきていて、多くの一般住宅から蓄電池システムの導入への問い合わせ・見積が増えてきています! それは、住宅業界でも「カーボンニュートラル」「持続可能なエネルギー」の関心が ...

蓄電池の見積

蓄電池一括見積もりでお得に!おすすめの蓄電池サイト比較3選

2024/3/19

蓄電池の一括見積でお得に蓄電池が設置できるように、オススメの蓄電池サイトを3つ紹介します! おススメの蓄電池サイトはどこですか?と聞かれることがあります。 蓄電池の見積を取る場合は業者選びが一番大事で ...

リンク集

リンク集(建築)

2024/5/9

リフォーム見積もり|住宅メーカー元営業マンが失敗しない見積もりの取り方教えます! 東証一部上場某大手ハウスメーカー営業の管理人がリフォームでありがちな失敗しない見積の取り方を解説しています。 太陽光発 ...

蓄電池の補助金

【2024年】【蓄電池】令和6年の補助金はいくらでるのか!子育てエコホーム

2024/3/19

蓄電池の2024年(令和6年)の国から出る補助金がついに発表されました。 昨年は大盤振る舞いだった補助金ですが、今年はどうなのでしょうか。 目次1 2024年2月時点の蓄電池の補助金は「子育てエコホー ...

-蓄電池の基礎知識
-, , , ,